5年前にある方から言われて、心に留まっている助言がいくつかある。
その中に「気を使うな。」ということ。〝気”というのは、元気や勇気、やる気、覇気、など自分の心持のエネルギーだという。〝気を使う”というのは、心のエネルギーを失う、とのこと。
では、〝気を使わない”といはどう実践すべきか、と訊くと、「良い人」と付き合い「悪い人」と付き合うな、と。
つまり、気を使う相手は自分にとって悪い相手だそうだ。
自分が気を使わず、気をもらえるというのは、思想信条や志が共感できる人やコミュニケーションからそれが実感できる人などだろうと思うし、たいがいの人もそうだろう。
さて、非常に共感でき拝聴すべきブログに出会うことが稀にある。先日見つけたもので、その一つが〝漂泊民”さんの〝希望の舎ーキボウノイエ”です。
※漂泊民さんにはリンク引用のご許可を頂いているので掲載。
いくつか、言及したい記事があるが今回は備忘録としてリンクまで。